初心者でも簡単!Canva(キャンバ)で動画編集を始めよう

こんにちは!フリーランスの動画編集者、タカハシです。

今回は無料で利用できる動画編集ツール、Canvaキャンバの概要や使い方を解説します。

Canvaは無料でオンラインで利用することができ、動画編集だけでなく様々なグラフィックデザインが可能です。

もちろん有料ソフトに劣る部分は沢山ありますが、1つのツールで様々な編集作業が完了するのが非常に魅力的です。

まず動画編集がどのようなものか試してみたい初心者の方でも使いやすいツールとなっていますので、気になる方はぜひご参考ください!

目次

動画編集ツールCanva(キャンバ)とは?

動画編集ツールCanva(キャンバ)とは

Canva(キャンバ)とは、オンラインでグラフィックデザインや動画編集を行うためのツールです。

初心者でも直感的に操作でき、簡単な動画作成やサムネイル画像、プレゼンテーション、ポスター、SNS用のコンテンツまで幅広く対応しています。

Canvaには無料版と有料版があり、無料版でも豊富なテンプレートや素材を利用することができます。

動画編集では、Premiere ProやPhotoshop、Illustratorなどの有料ソフトを使用している方が多いと思いますが、Canvaはそれらのソフトの簡易版と言えます。

そのため、クリエイター初心者の方が入門として利用することも多いようです。

あわせて読みたい
初心者向けの動画編集ソフトおすすめ5選 こんにちは!タカハシです。 今回は、初心者向けの動画編集ソフトおすすめ5選をご紹介致します。 初心者の方にとって、動画編集は大変な作業です。 しかし適切な編集ソ...

canvaが動画編集の初心者でも使いやすい理由

ここでは、動画編集ツールCanvaが初心者の方に使いやすいと言われる理由をご紹介します。

  1. 直感的に操作できる
    Canvaはドラッグ&ドロップで直感的に操作できるため、難しい知識が必要なく簡単に動画作成できます。
  2. 豊富なテンプレートがある
    Canvaには、さまざまな用途に合わせたデザインテンプレートが豊富に用意されています。
    動画編集はもちろん、名刺、チラシ、SNS画像、ポスターなど、多くのカテゴリから好きなテンプレートを選ぶことができます。
  3. ビジュアル素材が充実している
    Canvaは、写真、イラスト、アイコン、フォントなどのビジュアル素材も豊富です。
    それらを自由に組み合わせることで、高品質な作品を作ることができます。
  4. コラボレーション機能がある
    Canvaでは、チームでの共同作業も可能です。
    他のユーザーとリアルタイムで編集したり、コメントすることもできます。
  5. 多様な出力形式がある
    Canvaで編集した動画は、様々なファイル形式に変換することができ、高解像度で保存できます。
    またSNSやウェブサイトでの共有も簡単です。

    これらの特徴から、Canvaは初心者にとって非常に使いやすいツールと言えます。

    クリエイティブな仕事を手軽に始めたい方や、グラフィックデザインや動画編集の基礎を低コストで学びたい方におすめです。

    Canvaで動画編集を始める5つのステップ

    Canvaで動画編集を始める5つのステップ

    ここでは、Canvaで動画編集を始める方法について5つのステップに分けて解説します。

    ステップ①Canvaアカウントを作成する

    まずはCanvaのアカウントを作成して、ログインしましょう。

    CanvaはブラウザのWEBサイトで利用できるだけでなく、iPhoneとAndroidで使えるやスマホアプリも提供されています。

    好きな方法でアカウントを作成しましょう。

    なお、基本機能は無料版で使用できますが、よりプロ向けの機能を使いたい場合は有料プランもあります。

    あわせて読みたい
    初心者におすすめの動画編集アプリをご紹介! こんにちは!タカハシです。 今回は、初心者におすすめの動画編集アプリをご紹介します。 近年はPC向けのソフトだけでなく、スマホで簡単に編集作業ができるアプリが増...

    ステップ②新しいデザインを作成する

    Canvaにログインできたら、ホーム画面で「デザインを作成」ボタンをクリックします。

    「動画」または「カスタムサイズ」を選択して、新しい動画編集プロジェクトを開始します。

    動画を投稿するプラットフォームに応じて、解像度やアスペクト比を設定しましょう。

    ステップ③動画クリップやメディアを追加する

    編集画面の左側のメニューバーから「アップロード」を選び、編集したい動画クリップや画像、音楽素材をアップロードします。

    Canvaでさ手持ちの素材だけでなく、豊富な素材ライブラリーから、無料の動画素材や写真、音楽などを追加することも可能です。

    ステップ④動画編集をする

    動画クリップをタイムラインにドラッグ&ドロップし、トリミングやカット、配置の調整を行います。

    カット編集が終わったら、テキスト、トランジション、エフェクト、アニメーション、音楽などを追加し、より魅力的な動画にしましょう。

    ステップ⑤動画を保存する

    編集が完了したら、右上の「ダウンロード」ボタンをクリックして、動画を好きなファイル形式で保存しましょう。

    投稿するメディアによって推奨されるファイル形式は異なりますが、最も汎用性が高いのがMP4形式でとなります。

    メディアによって対応している圧縮形式や解像度が異なりますので、適した保存方法を選択しましょう。

    またCanvaでは編集した動画を直接ソーシャルメディアに共有することも可能ですので、必要に応じてご自身のSNSアカウントと連携しておきましょう。

    動画編集で稼いでいきたい方にはpremiere Proがおすすめ

    動画編集で稼いでいきたい人におすすめのソフト

    今回は、初心者の方にも人気の高い動画編集ツール「Canva」の概要や使い方について解説しました。

    Canvaは直感的に操作でき、なんといっても無料でブラウザ上で使用できることが最大の利点です。

    しかし、これから動画編集で稼いでいきたい方には、Premiere Proなどのプロ向けソフトをおすすめします。

    動画編集の仕事は外部とデータのやり取りをすることも多く、現在業界でNo1のシェアを誇っているのがこのPremiere Proです。

    案件を探す際も、「Premiere Proを使っている人限定」というふうに条件づけられていることがありますので、Premiere Proを使っている方が仕事の幅が広がります。

    しかしプロ向けのソフトである分、操作方法は少し複雑になります。

    Canvaのように説明書なしでもサクサク作れるわけではないため、初心者の方は最初学習時間がかかります。

    動画編集スクールでは、このようなソフトの基本操作から本格的な編集方法までを網羅的に学べますので、効率的にスキルを身につけたい方にはおすすめです。

    あわせて読みたい
    初心者が動画編集スクールに通うメリット5選 こんにちは!タカハシです。 この記事では、初心者が動画編集スクールに通うメリットを5つにまとめてご紹介します。 独学で動画編集を学ぶ方も居ますが、スクールはプ...

    この記事を書いた人

    コメント

    コメントする

    目次